MOD翻訳ツール Skyrim Strings Localizerの導入
前回はMODの翻訳ツールTESVTranslatorの紹介をしましたが、TESVTranslatorはXMLファイルを翻訳ファイルとして使用しますが、Skyrim Strings LocalizerでエクスポートできるSSLXLTNファイルは使用することができません。SSLXLTNファイルもまだまだ主力として多くの方が翻訳ファイルとしてアップロードしてくださっていますので、今回はSkyrim Strings Localizerの導入とSSLXLTNファイルは使用した翻訳をしてみたいと思います==
1.NEXUSのSkyrim Strings Localizerのページにいき、FILESタブのSkyrim String Localizer v143 をdownload manuallyします。
Skyrim Strings Localizerの導入

ダウンロードしたSkyrim String Localizer.exeは、C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Skyrim\にいれてください。
2.このまま起動といきたいところなのですが、Skyrim String Localizerは.NET Framework 4が必要となります。.NET Framework 4を導入していない場合は.NET Framework 4のサイトからダウンロードして導入してみてください。お使いのPCしだいでは最初からはいっている可能性もあるので導入しなくてもいい方もいるかもしれません==

3.準備が整いましたらSkyrim String Localizer.exeをおして起動します。
以前ENBの導入のときに紹介した「Skyrim Mod データベース」のサイトがおすすめです。有志の方が制作してくださった日本語翻訳ファイルが入手できますので探してみてください。
SSLXLTNファイルの入手
1.起動しましたら、まず左下のOverride Code Pageの左側にチェックをいれ、すぐ右側の1252になっているところをUTF8にかえてください。変え忘れると大変なことになるので必ずかえてください::続いて上のほうにある「ESP File」の一番右にあるフォルダマークをおして、翻訳したいESMやESPを選択します。
SSLXLTNファイルを使用した翻訳

2.選択しましたら少し下にある「Process」をおします。少し時間がかかりますが英語の翻訳が中央に並ぶと思います。

3.左上の「File」から「Load Translation」を選び、翻訳に使用するSSLXLTNファイルを選択します。

4.これで翻訳できた場所が緑色のなりますので、右側にある「Embed Strings in esp」をおせば、ESMやESPのバックアップをとりつつを上書きしてくれます!

- 関連記事
-
- MOD最適化ツール Skyrim Mods Complex Optimizerの導入 (2013/12/29)
- MOD翻訳ツール Skyrim Strings Localizerの導入 (2013/12/28)
- MOD翻訳ツール TESVTranslatorの導入 (2013/12/25)
スポンサーサイト